水曜日, 5月 25, 2011

Android携帯で使用するおすすめ。電話帳アプリ

私のオススメする電話帳は、ズバリ
JBook2 (Jブック2) 電話帳 です。
何が便利かと言うと、検索機能がすばらしいです。
ずぼらな私は、登録時に姓と名前を別けて入力していません。一行に 携帯商事(株) 佐藤 次長
こんな感じで、入力してます。

この入力方法の場合、他の電話帳では、検索時に「携帯」入力しないと候補が出ないと思います。
所属、役職、姓と名前 を別々に入力してないと他の電話帳では検索出来ません。

JBook2 (Jブック2) 電話帳はこの検索が出来ます。
ふりがなを設定してるとさらに便利で。
「佐藤」と入力する時、「さ」と入力しただけで。佐々木、佐藤などと検索候補が出てきます。
日本語の入力には、ひらがなを使うと思うので、フリガナはひらなで統一しておくと便利です。
他にも、純正アプリにないグループ送信などの便利な機能も付いてます。
特に私は検索機能を便利に使ってます。

こちらがHPで説明があります。
ダウンロードです。

フリガナを、全てに付けるのは、面倒だと思いますから。こちらのアプリを使用すると、勝手にふりがなを付けてくれます。
おかしい箇所を、あとで修正は必要です。アイコンが恥ずかしいですが一から入力するよりマシです。
ふりがなオートマチック

Android携帯 IS03の電池の持ちについて

IS03のバッテリーの持ちについて聞かれた時の私が回答したものです。




私はis03を去年の発売から使ってます。最初は消耗が早すぎて、初期不良と勘違いして修理に出した位です。
省エネの設定でも電池の持ちは、標準バッテリーで。8~12:00で 残り30~40% あとから、予約者へのオマケの標準バッテリーが届き、外部充電器を利用して
残り30%位で交換を1日3回交換してました。
私の場合は条件として、ヘッドセットを利用するため、BlueToothはONです。


一日通話を何分??の答えですが、添付の画像を確認してください。AUのショップから頂いた資料です。
連続通話で3.8時間とあると思いますが。そこまでは持ちません
私の場合、料金プランをプランLL(最大800分/月) に入ってます。 800分/24日=33.33分/日 これは、自分からかけた場合の話しなので、荒っぽい計算ですが、掛かってくる電話を 多めに2倍と考えて 33.33*3=99.99分/日 になります。
バッテリー交換3回で99分ですから、バッテリー1ヶで 33分ってことになり、多めに2回交換でも、50分となり
メーカーの資料の3.8時間には遠く及びません。

電池の消耗ですが、資料を見ればわかると思いますが、液晶、スピーカーを使用しなければ長く持ちます。ゲームをすると消耗が激しいです。
TV、ビデオを使用しないで、通話又は、メール、ネット検索が主な利用なら、標準バッテリーで、半日位(4~6時間)を目安にすれば、腹は立たないかと思います。途中で充電出来ないなら絶対、バッテリーは予備を持つ必要があります。
私の場合、今年の4月からは、大容量バッテリー(純正の標準バッテリーの2.7倍となる大容量バッテリー(2800mAh))を購入したので、一日持つようになりました。

少し面倒ですが、バッテリーの件さえ克服出来ればスマホは便利です。おすすめです。



クリボウの Blogger Tips: ブログの更新情報を Twitter に流してくれる Twitterfeed

クリボウの Blogger Tips: ブログの更新情報を Twitter に流してくれる Twitterfeed

今年に入ってから、ツイッターに力が入ってるので、blogの投稿を自動でつぶやいてくれるみたいだから設定してみた

Android携帯の着信音設定とGoogleカレンダー[連絡先の誕生日と記念日]

Android携帯を使い出して、早半年を迎えるようになりました。
この頃気になることがあり。調べていくと、先に進めない壁にぶつかりました。

着信音の設定とカレンダーの連絡先の誕生日と記念日表示です。

着信音の設定は、グループごとに行ってるのですが、ココに問題があります。
スマホの連絡先を、Googleの連絡先と同期しておくと、グループ分け(ラベルとも呼ばれます。)が
一件の連絡先に対し数件できるのです。このような設定が出来るため、グループ分けと言わずラベルと呼ぶのだと思います。
こうなってくると、どのグループの着信音を優先して流すかが問題になります。

まー重複しても、着信音で別けるほどでもないので、だいたいでラベルを付けてやると良いのですが。

問題は、カレンダー表示にあります。
Googleのカレンダーは、連絡先に誕生日を入力しておくと[連絡先の誕生日と記念日]の表示をチェックすることにより、カレンダーに表示することができます。
表示するためには条件があり。もちろん誕生日が入力されていること。それと、ラベルにMyコンタクトを付けておくことです。

この、Myコンタクトが着信音とどう曲者かというと、
せっかく、大切な人からの着信を逃さないようにと設定しておいても、Myコンタクトが優先して流れるため思った着信音が鳴りません。
着信音はMyコンタクトの設定を優先して音を鳴らす仕組みになっているようです。

このMyコンタクトが曲者で、連絡先に何らかの編集を行った時も勝手にMyコンタクトに入ってしまいます。つまり知らない間に、どんどん、Myコンタクトは増えていき。着信音が変わってしまいます。

解決策を考えました。

①googleカレンダーを使わない人。

Myコンタクトから全ての連絡先のチェックを外す。こうすれば、思った着信音が鳴ります。
しかし、編集した時などに知らない間に、Myコンタクトに入る時があるので時々チェックを行い外す手間がかかります。


②googleカレンダーを使う人。

着信音の設定を有効にするためには、Myコンタクトから全ての連絡先のチェックを外す。ココまでは仕方ありません。
しかしこうすると、カレンダーに誕生日が表示されないので。新しく自分専用のお誕生日カレンダーを製作します。

今のところこの方法しかないように思います。


携帯各社に要望

1-着信音を鳴らす設定にMyコンタクトを無視する設定が欲しい。


Android制作元Googleに要望

2-カレンダーに表示しする、連絡先の誕生日と記念日は、Myコンタクト以外でも表示するようにお願いします。


こんなところでしょうか。